今週はMC松本隆宏とアシスタント桑原あずさの対談トークをお届け、6月に開校する『地主の大学』について深掘りします。
地主の大学は、地主の方々が年間を通じて経営感覚を身につけ、長期的なビジョンで資産管理を学ぶための新たな学びの場です。
松本がなぜ大学を開校しようと考えたのか、そして「人は元に戻る」という言葉に込めた思いとは?さらに、資産を守るために必要な「いい人、いい情報に触れる」ことの大切さを語ります。
講師陣は松本だけではありません。不動産、法律、財務のプロたちが揃い、人を見抜く力や時代を読む力を養うことを重視した内容です。家族単位での参加、継続的な学習環境の整備など、他にはないユニークな特徴もご紹介。地主の大学について、じっくりお伝えします。お楽しみに!